PLCとタッチパネル

PLCとタッチパネル

PLCとは〜構成と使い方〜

1.PLCとは 「PLC」は正式名称で「プログラマブル ロジック コントローラー」といい、産業特に工業利用に特化した制御機器です。 有名なものに「シーケンサー」と商標登録された三菱電機製のPLCがあります。あまりにもこの分野で有名なため登録...
PLCとタッチパネル

PLCプログラム〜ラダー図の基本〜

1.PLCプログラム概念 前の記事ではPLCの機器的な構成や配線接続に関する基本的な説明をしましたが、ここではPLCの内部に書き込むプログラムに関して話を進めていきます。 やはりPLCを扱うからには是非とも知らなければならないところですよね...
PLCとタッチパネル

プログラム転送〜PLCラダーの書込み〜

1.PLCラダーを作ったら… 以前の記事でPLCにおけるプログラム、すなわちPLCラダーの基本的な作成方法を説明しました。またその中では、作成したPLCラダーを仮想的に動かす(シミュレーション)ことで動作確認からデバッグを実施するところにつ...
PLCとタッチパネル

タイマー,カウンター命令〜PLCでカウント〜

1.PLCでカウントする 配線で接続しリレーシーケンスで組上げる制御でも、度々タイマーやカウンターを必要とするときがでてきます。タイマー・カウンターの使い方〜制御幅の広がり〜でも説明しているとおりタイマーやカウンターを使用することにより、単...
PLCとタッチパネル

アナログ入力ユニット〜PLCと数値入力〜

1.数値の扱い PLCでは直接的に数値を扱うことができます。ハード(実配線)のみでシーケンス制御を組む場合、数値に対する処理を必要とするときは別途調節計や警報計を使わなければなりません。 しかし、PLCには「アナログ入力ユニット」なるものが...
PLCとタッチパネル

アナログ出力ユニット〜PLCからの数値出力〜

1.PLCから数値を出力 以前にPLCへ数値を入力するためにはどうするのかについてをアナログ入力ユニット〜PLCと数値入力〜の記事で説明しました。ここで疑問がわく人もいると思います。 「【入力】があるということは、【出力】もあるのでは?それ...
PLCとタッチパネル

外部数値入力〜PLCへの数値設定〜

1.外部からの設定値変更 このカテゴリーではPLCをどのように扱えばよいかについて説明をしています。前の記事まででPLCのかなり基本的な使用方法について解説しています。内容としては配線接続,ソフトウェアの立上げからPLCラダー(プログラム)...
PLCとタッチパネル

二重コイル~PLCラダーのN.G.回路~

1.二重コイルとは PLCラダーの設計でおそらく誰もが経験したことがあるはず、またはこれから誰もが経験するはずの「二重コイル」。別名「ダブルコイル」ともよばれるこれはどんな状態のことをいうのでしょうか。この記事では二重コイルに関する解説とそ...
PLCとタッチパネル

タッチパネルを使う〜便利なインターフェイス〜

1.タッチパネルとは タッチパネルとは、いろいろな表示がなされた画面内で、設定された部位に触れることによる種々入力操作が可能なインターフェイスユニットのことです。 スマートフォンでもタッチパネルを採用していることは皆さんもよく知っておられる...
PLCとタッチパネル

タッチパネルと数値の処理~PLC入力出力~

1.タッチパネルで数値を扱う これまでこのサイトではPLCで数値を扱う際の設計の方法を説明してきました。また、タッチパネルとの基本的な連携についても説明をしています。 いままで説明した方法でも応用次第でかなりの設計幅ではありますが、せっかく...